
ひとりひとりにピッタリのVODを
最近はたくさんのVODサービスが乱立していて、「結局どれを選べばいいの?」「"1番いい"のを教えて!」という人も多いと思います。


VODサービスにはそれぞれ独自の強みがあるので、絶対的に万人におすすめできるサービスというのはありません。それぞれの特徴を理解して、自分の求める機能・コンテンツが揃っているものを選ぶ必要があります。
VODタウンは、そんなVODサービスについて詳しく紹介して、あなたにピッタリのVOD選びをお手伝いするサイトです。
そもそも「VOD」って??
VOD(Video On Demand:ビデオ・オン・デマンド)とは、インターネット上でドラマや映画などの映像コンテンツが視聴できるサービスです。
いわゆる「動画見放題サービス」ということも多いですが、厳密に言うと、イメージするものと少し違うかもしれません。
VODは、課金形態によって次の3種類に分かれます。
VODの3分類
- AVOD(Advertising Video On Demand)
動画の途中で広告が再生される代わりに無料で楽しめるVODです。YouTubeやニコニコ動画、TVerなどがこれに当たります。 - SVOD(Subscription Video On Demand)
月額料金を支払うことで動画が見放題になるVODです。いわゆる「サブスク」というもので、「Netflix」や「Hulu」「U-NEXT」などがこれに当たります。 - PPV(Pay Per View)
動画1作品ごとに課金して購入する都度課金方式を採用しているVODです。SVODサービスの中でも「Hulu」や「U-NEXT」は、一部PPV方式を採用しています。
VODタウンでは主に動画見放題のサブスク、つまり「SVOD」を中心に、全く知識がない人にもわかりやすく紹介します。
当サイト「VODタウン」では、上記サービスについての強み・弱みから口コミ、お得な申し込み方法や退会方法について紹介しています。(取り扱いサービスは順次拡大していきます)
「自分にどのVODが向いているのか分からない」という人は、ぜひサイト内を歩き回ってみてください。