dTV

dTVって何?家族みんなで楽しめるコスパ最高の動画サービスを徹底解説!

BTS独占配信!アジアドラマ(韓流・華流)好きに_dTVって何?家族みんなで楽しめるコスパ最高の動画サービスを徹底解説!

dTV(ディーティービー)という動画配信サービス。

なんとなくドコモのサービスっぽい名前ですが、一体どんな動画サービスなのか?

他の動画配信サービスと比べてどんなメリットがあるのか調べました。

 

今回は

「dTVではどんな動画を観られるの?」
「料金はいくらなの?」
「ドコモを使ってないけど大丈夫なの?」

など、この記事を読めばdTVの事をざっくり理解できるようにまとめました。

 

記事を全部読む暇がない人のために、カンタンにまとめたよ!

記事を読む前に、dTVの特徴を超ざっくり箇条書きでサクッと紹介。

  • ドコモユーザー以外でも利用可能
  • 月額550円(税込)で12万本の作品が見放題!
  • 初回登録31日間無料体験あり
  • BTS独占配信を楽しめる
  • 音楽作品(ライブ/MV/カラオケ)が充実
  • キッズ向け動画多数

 

とにかく安く、バラエティや映画/ドラマなどを観たいならdTVはとてもおすすめのサービスです。

※本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の配信状況はdTVサイトにてご確認ください。

dTVとは?メリットを詳しく紹介!

dTVとは、株式会社NTTドコモが展開する月額制の映像配信サービスです。

国内外の映画・ドラマ・アニメ・音楽などを、スマートフォン・パソコン・テレビなどで楽しめます。

 

2014年まではドコモユーザーのみが使えるサービスでしたが、今ではドコモに契約していなくても利用できます。

特にキッズ向け番組やアジアドラマ、音楽系(ミュージックビデオ/カラオケ音源)などが多く配信されています。

550円という高コスパなので一人暮らしでテレビに飽きている方はもちろん、お子さんがいるご家庭でも最高のビデオサービスです。

 

それではdTVの特徴や強みを解説していきます。

圧倒的にコスパが良い

最初にも書きましたが、最大のメリットはそのコストパフォーマンスの高さ。

月額わずか550円(税込)で12万本もの動画が見放題になります。

 

ドラマやアニメ、バラエティ番組など観きれないほどたくさんの作品があります。

とにかく安く国内番組/アジアドラマ/韓流アイドルを観たいという方はdTVがおすすめです。

 

アジアドラマ(韓流・華流)が充実している

地上波テレビでは作品数が少なく、放送時間も深夜とか昼間とかが多いアジアドラマ。

dTVならテレビでは放送されていない韓流華流ドラマを観たい時間に好きなだけ楽しめます

 

  • 正統派ラブストーリー
  • ラブコメ
  • 時代劇
  • ドロドロ
  • バラエティ

などのジャンルで探すこともでき、今まで見たこと無い作品に出会えるかもしれません。

dTV アジアドラマのジャンル

ジャンルごとに探せるから好きなドラマに出会えるね!

 

韓流華流ドラマの一例

  • キム秘書はいったい、なぜ?(韓流)
  • トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜(韓流)
  • コーヒープリンス1号店(韓流)
  • 孤高の花(華流)
  • 王女未央-BIOU-(華流)
  • ダイヤモンドの恋人(華流)
韓流は知ってるけど華流は珍しいな!ちょっと観てみようかな

 

音楽コンテンツ(ライブ/MV/カラオケ)が充実

dTVではJ-POPを中心に多くのミュージックビデオやライブ映像が見放題になっています。

音楽を聴くのが大好き!という人にも、たまらないサービスとなっています。

若い頃に行けなかったライブや話題のドラマ主題歌も映像付きで楽しめます。

 

さらにカラオケ音源も豊富で、自宅でこっそり一人カラオケの練習なんかもできちゃいます。

dTV カラオケ

あなたの好きなアーティストの映像があるか?一度確認してみてはいかがでしょうか?

 

MVやライブ映像は国内アーティストだけではありません。

韓国のアーティストやアイドルのミュージックビデオも楽しめます。

BTSのオリジナルコンテンツが観られる

dTVでは、BTS(防弾少年団)映像を独占配信しています。

  • ライブ映像
  • 映画
  • ドキュメンタリー
  • バラエティ

など全19タイトルが見放題。もちろん追加料金はありません。

最近の作品だと2020年9月の世界ツアー密着の映画『BREAK THE SILENCE: THE MOVIE』を配信。

 

6月には、ステージの外にいるメンバーの素顔を垣間見れる『In the SOOP BTS ver.(全8話)』が配信されます。

配信作品はこれからどんどん増えてくるので、他では観られないBTSを楽しんでください。

キスマイのオリジナル作品も楽しめる

BTSなどの韓国アイドルだけでなく、Kis-My-Ft2のオリジナルバラエティ番組も楽しめます。

dTVでしか観られないオリジナルバラエティも豊富なので、飽きることなく楽しめます。

特に「キスマイどきどきーん!」は他の動画見放題サービスでは視聴不可なので、キスマイ好きにはとてもおすすめです。

 

テレビでは観られないKis-My-Ft2のオリジナル番組を観るために登録する人も多いそうです。

dTV的にも一押ししているので、キスマイ好きは絶対に登録ですね!

 

オリジナル作品のクオリティが高い

オリジナルバラエティだけでなく、オリジナル映画やドラマも充実しています。

 

特にオリジナル邦画のクオリティが高く、人気実写化アニメの番外編などの人気が高いです。

 

他にも実写版「銀魂」や「ウシジマくん」のオリジナルドラマも配信中。

実写版銀魂に関しては小栗旬や橋本環奈などの豪華俳優陣はそのまま、テレビで放送できるくらいのクオリティで配信されています。

普通の国内ドラマに飽きたけど、クオリティの高いオリジナル作品を観たい!って方にもおすすめです。

銀魂の実写映画、結構面白かったよね!

 

キッズ向けが多い

dTV以外でもキッズ向け番組を観られるサービスはありますが、550円というコスパを考えるとdTVは最高レベルだと言えます。

「知育系番組」「特撮ヒーロー物」「子ども向けアニメ」など子どもが好きそうな番組が多数配信されています。

子どもとパパママが一緒に楽しめるような作品もたくさんあります。

キッズ向け番組の例

  • 仮面ライダー
  • 美少女戦士セーラームーン
  • 名探偵コナン
  • クレヨンしんちゃん
  • トムとジェリー

 

夕方18時台、晩御飯の準備で忙しい時間に限って、テレビ番組はニュースばっかりで子どもが暇しちゃう…そしてキッチンに入ってくる。

なんてこと多くないですか?

 

キッズ向けアニメを流せば子どもがテレビに夢中になって、晩御飯の支度が今までよりスムーズにできるはずです。

19時からは面白い番組あるんだけどなぁ…18時台は退屈だよな

 

人気アニメも充実している!

ドラマやバラエティ以外にも人気アニメが充実しています。

dTVにはハイキューや鬼滅の刃、こち亀など新旧の名作アニメが数多く公開されています。

dTVにあるアニメの一例

  • セーラームーン
  • ナルト
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • あたしンち
  • 銀魂

などdアニメストアよりもメジャーな作品が多めな印象です。

NARUTOとかジョジョとかあるのか!結構良さそうだな

 

人気アニメ以外にもマニアックなアニメ映画などもラインナップされています。

あなたの好きなアニメがあるか?調べてみてくださいね!

このアニメ観たかったんだ!って作品が見つかるかも

 

dTVは国内のドラマやアニメ、オリジナル作品、音楽系にはめっぽう強い動画サービスです。

 

ここまでdTVのメリットや特徴について解説してきました。

次は料金体系についてご紹介していきます。

料金について:ドコモユーザーは安くなる?

dTVはNTTドコモが展開する動画サービスの一つ。

ですがドコモユーザー以外でも利用することができます。

12万本の動画が月額550円(税込)で楽しめるコスパの良いサービスです。

 

しかしここで一つ疑問が…

ドコモユーザーは料金が割引になったり、サービスが良くなるのか?

ドコモユーザーでも料金と内容は一緒。ドコモ払いを使えるかどうかだけだよ!

 

auでもソフトバンクでも、格安スマホでも料金やサービス内容に違いはありません。

支払い方法で”ドコモ ケータイ払い”を選べるだけなので、あまり気にしなくても大丈夫です。

もちろん無料おためし期間が短くなることもありません。

 

この”31日無料おためし期間”ですが、日割りなどはあるのでしょうか?

少しでもお得になる小技的なものを調べてみました。

無料期間は31日間!月初に登録したほうがお得?

dTVは日割り計算で料金が決まりません。

なので”無料おためし期間”はできれば月初に申し込んだ方がお得です。

31日のお試し期間は月をまたいでも有効で、32日目から月額料金が発生します。

つまり32日目が月の最終日でも、1ヶ月分の料金を払うことになります。

 

うーん…とりあえず月初に登録しておけば間違いないってことだよな?

そうだよ。できるだけ月初めに登録した方がお得だよ。

 

31日間無料おためし期間の終了日が1日になるように申し込むのが一番オトクです。

しかし、31日までない月も多いのでちょっとややこしい…

とりあえず月初めに登録すればオトクに利用できるので、月初1日に登録することをおすすめします。

もちろん無料期間中に解約もできて、料金は一切発生しません。

注意

※解約と同時に動画視聴ができなくなります。

 

一部有料レンタル作品あり

海外ドラマや映画は見放題料金とは別に有料レンタルの作品が多いです。

上の画像のように”¥マーク”のある動画は有料でレンタルとなっています。

作品や画質によって100円~500円ほどの価格設定なので、レンタルを多く利用するなら別のビデオサービスをおすすめします。

レンタル期間も作品ごとに異なります。

 

一部の作品は有料ですが、月額550円(税込)で12万本以上の作品を楽しめるdTVは初めてのVODサービスにおすすめです。

 

550円でコスパ良いな!無料期間もあるし登録しようかな
じゃあ登録方法について簡単に説明するね

登録手順と選べる支払い方法

dTVの登録方法はとても簡単です。

最大4ステップで登録でき、5分とかかりません。

 

簡単に登録の流れをまとめたのでご紹介します。

dTVの登録方法

  • dアカウントを作る
  • dTVの契約内容の確認
  • クレジットカード情報の登録
  • 利用規約に同意する

 

たったこれだけ。

 

登録の最終確認では、無料期間がいつまでなのかも書いてくれている親切っぷり。

 

ドコモユーザーはドコモケータイ払いを利用すれば、クレジットカード情報の入力も不要です。

ドコモの回線契約をしていない人もクレジットカードがあれば登録できます。

 

クレジットカードいるのか。てかどんな支払い方法を選べるんだ?

支払い方法は2パターン

支払い方法は2つしかありません。

  • クレジットカード払い
  • ドコモケータイ払い(ドコモ回線契約がある場合のみ)

 

支払い方法が2パターンと言っても、ドコモで契約していない人はクレジットカード払いしか選べません

どちらの支払い方法でも月額は変わらないので、支払いやすい方法を選べばOKです

選べるクレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMEX などです。

日本で普及しているクレジットならほとんど使えるよ

クレジットカードの情報登録は必要ですが、無料期間内で解約すれば月額課金は発生しないので安心してください。

 

もし無料おためしだけで解約しようと思っているなら、スムーズな解約手続きの方法も知っておきましょう!

dTVの解約方法

dTVの解約はとてもカンタンです。

解約の簡単な流れ

  • dTVホームのメニュー「アカウント」より「解約」を選択する
  • dTV会員解約の「利用規約に同意し、解約手続きに進む」を選択
  • 「dアカウント」のログイン画面が表示されたら、dTVにご契約されている「dアカウント」「パスワード」を入力してログインする
  • 「My docomo」のご案内に沿って、解約手続きを完了する

ただし、毎週火曜 午後10時30分~(翌日)午前7時は定期システムメンテナンスなので、解約ができなくなります。

無料期間で解約するなら、少し余裕を持って手続きしましょう。

 

複数デバイスで観ていた場合、すべての端末で視聴できなくなります。

必要な端末は?テレビやゲーム機でもOK?

スマホ(iPhone/Android)、タブレット、テレビ、パソコン

などで楽しむことができます。

ゲーム機などでは視聴できませんが、スマホやパソコンだけでも十分楽しめます。

 

登録できる端末は1つのアカウントで5台まで。

家族みんなのスマホとリビングのテレビを登録しても大丈夫ですね!

注意ポイント

視聴履歴などは全て一緒になってしまいます。

もし家族にバレたくない動画を観た場合は、その都度視聴履歴を削除する必要があります。

 

アプリを使えば通信量を気にせず視聴できる!

映画やドラマを観るのは通信量が気になるぁ
大丈夫!dTVのアプリを使えば通信制限の心配なく動画を観られるよ!

 

スマホやタブレットのアプリを利用すると、端末にダウンロードして視聴できます。

お家のWi-Fiでダウンロードしておけば、どこでも通信制限に怯えることなくドラマや映画を楽しめます。

メモ

※ダウンロードした動画でも、視聴開始時に通信します。機内モードなどでは視聴できないので注意してください。

 

では、別のデバイスで2人以上が同時に動画を観ることはできるのでしょうか?

同時視聴についても調べてみました。

5台同時視聴はできる?

アカウント情報は5台の端末に登録できます。

しかし2台以上同時に動画を観ることはできません。

 

後から観た人が優先されて視聴できます。

先に見ていた人は動画が止まってしまいます。

(ただしアプリにダウンロードした動画は先に観ていても再生され続けます。)

 

 

同時に動画を視聴できないのか…
ちょっと不便だよね…まぁ月額が安いし、そこは我慢かな

 

年齢制限を掛けられるので安心

dTVにはR指定作品もあります。

 

まだ小さいお子さんには観せたくない作品は「年齢判定機能の設定」で視聴を制限することができます。

「年齢判定機能の設定」の簡単な流れ

  1. 「dアカウント」のサイトへアクセス https://id.smt.docomo.ne.jp
  2. サイト内の「アカウント管理へ」に入り、dTVの会員契約をしているdアカウントでログイン後「会員情報」より生年月日の情報を登録する

年齢設定が完了するとR指定の番組はタイトルすら表示されなくなります。

 

ただし、デバイスごとに年齢を切り替えることができないので現状ではかなり使いにくいです。

ご家族で使うなら、一番小さいお子さんの年齢に合わせて視聴するのがおすすめです。

 

dTVを契約している人の口コミや評判はどう?

最後に、dTVを契約している人が実際にどう思っているのか?

SNSに投稿されていた口コミを集めたのでご紹介します。

 

コスパ最強!

実際に利用している人の多くはやはり、dTVのコスパの良さを気に入っているようです。

 

 

 

月額550円(税込)で12万本以上の動画を楽しめる圧倒的コストパフォーマンスは他の動画サービスにはありません。

バラエティ/ドラマ/アニメ/音楽をバランスよく、そして安く楽しみたい方には本気でおすすめできます。

 

 

キッズ向けが多い

コスパが良いのはもちろん、動画の種類も豊富です。

他の動画サービスと比べると動画の本数が多く、子供向け番組も充実しています。

 

 

 

子ども向けの番組が多いので、夢中になって観ていてくれます。

親御さんなら分かると思いますが、子どもが暇になったら「キッチンに来て料理に集中できない」とか「仕事ができない」とかの悩みが出てきます。

家族で楽しめる動画サービスですが、お子さん用に契約してみてもいいですね。

 

キスマイのオリジナルバラエティが楽しめる!

子供向け番組が多いですが、大人でも楽しめるバラエティ番組も充実しています。

 

SNSで口コミを調べて見ると、キスマイ好きの人がたくさんいました。

キスマイ好きは「キスマイどきどきーん!」を観るためだけに登録してもいいレベルです。

 

 

人気アニメも充実している!

dTVではアニメも充実しています。

特に人気アニメのラインナップが豊富です。

 

 

古いアニメや新しいアニメもあるので、どの世代でも楽しめること間違いなし。

コナン/鬼滅の刃/ドラえもん/炎炎ノ消防隊など

 

他の動画配信サービスでは配信されていないちょっとコアなアニメもあるので、いろんなアニメを観たい人にもおすすめです。

 

 

BTSの独占配信がある!

dTVではBTSの独占配信コンテンツがあります。

全19タイトルを月額料金550円で楽しめ追加料金はかかりません。

 

 

 

BTSのライブやミュージックビデオ、ドキュメンタリー作品などを好きな時に観たいならdTVは最高の動画サービスです。

 

まとめ:dTVは家族みんなで楽しめるコンテンツが充実!

dTVは550円という圧倒的コスパの良さで12万本以上の作品を配信しており、中でもアジアドラマ/キッズ向け作品/音楽コンテンツなどが充実しています。

韓流華流ドラマをたくさん観たい!という人にはdTVが一番オススメなVODです。

 

他の動画サービスでは配信されていない作品でもdTVなら視聴できるものが数多くあります。

  • BTSの独占配信コンテンツ
  • キスマイオリジナルバラエティ
  • 音楽ライブ配信

などをコスパよく楽しめます。

 

キッズ向け番組(アニメ/知育系)も多いので、ご家族みんなで楽しめるサービスです。

安いし動画もいっぱいあってコスパは最強かも!?

 

無料期間も31日間とかなり長いので、とりあえず観たい番組だけイッキ見してしまうのもアリかも!

あなたが観たい番組があるかだけ確認してみてはいかがでしょうか?

無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

-dTV

Copyright© 株式会社シュフーズ 2023 All Rights Reserved.