Netflix

【NETFLIX(ネットフリックス)とは?】特徴や料金、ハイクオリティなオリジナル作品まで徹底解説!

この記事は、動画配信サービスのNetflix(ネットフリックス)についてご紹介します。

  • ネットフリックスはどんな番組があるの?
  • いろんなプランの中でどれが良いの?
  • 他のVODサービスと比べてどう違うの?

など 特徴/料金/口コミなど、ネットフリックスの全てが簡単にわかるように書きました。

「ネットフリックスという名前は知ってるけど、実はよくわからない…」って人はもちろん、「もうバリバリ使ってるよ!」って人にも参考になる情報をお伝えします。

 

ネットフリックスの良いところを簡単に教えておくね

Netflixの特徴まとめ

  • 海外ドラマ・映画が豊富
  • オリジナル作品のクオリティが高い
  • レコメンド機能で自分好みの映画に出会える
  • アニメの先行放送がある
  • 月額800円(税抜)~
  • 初回登録後30日間は80円で楽しめる
VODでは最強ってイメージがあるけど、実際どうなんだ?

Netflixでドラマと映画を楽しむ

本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の情報はNetflix公式サイトにてご確認ください。

ネットフリックスとは?

Netflixは、アメリカの動画配信サービスです。

世界では約2億人のユーザーがおり、日本では2020年9月に500万人を突破しました。

 

日本では2015年9月1日からサービスが始まりました。

作品の多さと、ハイクオリティなオリジナル作品のおかげで年々登録者数を伸ばしています。

 

また、Netflixには独自のレコメンド機能(おすすめ機能)があり、世界各国ではユーザーの75%がレコメンド結果から視聴しています。

つまり、好みの映画を探さなくてもNetflixが”アナタ好みの映画”を常におすすめしてくれるのです。

 

2億人!すげぇな!実際どんな人が登録してんだろ?

Netflixはこんな人におすすめ

  • 他では配信していないハイレベルなオリジナル作品を観たい人
  • アニメの先行配信が観たい人
  • テレビに飽きた人
  • 好みの映画を探すのが面倒な人

 

では実際、どんな作品が配信されているのでしょうか?

Netflixで観られる映画やドラマについて調べてみました。

どんな番組が配信されているの?

海外ドラマ

  • SUITS
  • THE MENTALIST
  • ゴシップガール
  • SHERLOCK
  • HEROES

海外映画(洋画)

  • ジョーカー
  • ボスベイビー
  • ミニオンシリーズ
  • ワイルド・スピード

アニメ

  • 鬼滅の刃
  • ワンピース
  • ナルト
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • シュタインズゲート
  • 呪術廻戦

国内ドラマ

  • ドクターX
  • 孤独のグルメ
  • 勇者ヨシヒコ
  • GTO
  • おっさんずラブ
  • トリック

 

ネットフリックスオリジナル作品

  • バキ
  • 全裸監督
  • 愛の不時着
  • ARASHI's Diary -Voyage-
  • エミリー、パリへ行く
  • 青春の記録

 

キッズテレビ番組

  • ドラえもん
  • クレヨンしんちゃん
  • いないいないばぁ
  • おさるのジョージ
  • ちびまる子ちゃん

その他ジャンル

その他にも多彩なジャンルの動画を見ることができ、平日や土日が暇になることはありません。

 

他にもおすすめなポイントがたくさんあるから紹介するね!

メリット

Netflixの魅力は配信されている作品の数だけではありません。

コンテンツのクオリティの高さや、アプリの使いやすさも素晴らしいポイントです。

ここからは簡単にNetflixのメリットについてご紹介します。

 

オリジナル作品のクオリティがすごい

観られる作品でも紹介しましたが、Netflixはとにかくオリジナル作品のクオリティが高いことで有名です。

第92回アカデミー賞(2020年)では計8作品(計24部門)がノミネートされました。

「ウォルト・ディズニー」「ソニーピクチャーズ」などのハリウッド大手スタジオを超え、Netflixのノミネート部門数はトップになりました。

 

他にもテレビドラマやテレビ番組などの功績に与えられるエミー賞を受賞した作品もあります。

▲2013/2014/2015年のエミー賞受賞『ハウス・オブ・カード 野望の階段』▲

 

第72回プライムタイム・エミー賞(2020年)では、Netflix作品が160ノミネーションされ、放送局・動画配信サービス別では最多となりました。

それほど注目度の高い作品をいち早く楽しめるのはNetflixの最大のメリットと言えます。

 

Netflixオリジナル作品一覧を見る

 

レコメンド機能がすごい

Netflixの視聴履歴 / マイリスト / 評価 / 似ているユーザーの好み / ジャンル / カテゴリー / 出演者 / 公開年 / よく見る時間帯 / 視聴するデバイス / 視聴時間の長さ

などをNetflix独自のアルゴリズムで処理し、あなたにおすすめの作品を表示してくれます。

スマホアプリでも、パソコンのブラウザでも表示されます。

 

Netflixのトップページに出てくる作品を観るだけでも十分楽しめます。

すごいな!好きな映画とかを予想して観せてくれるのか!

 

吹き替え / 字幕切替が簡単にできる

「あっ、今の表現英語でも聞きたい!」となったらすぐに字幕版に切り替えて聞き直すことができます。

タップして5秒位で切り替わります。

好きな映画やドラマが英語学習に使えます。

好きな映画で英語の勉強ができるのはいいね!

 

デメリット

ここまでNetflixのメリットを紹介してきましたが、デメリットと言える部分もあります。

 

他の動画配信サービスと比べて高い

月額800円のベーシックプランでは低画質(480p)でしか視聴できません。

大体VODサービスでは1,000円でフルHDで観られることを考えると、コストパフォーマンスは劣ります。

 

dTVなら500円で12万本以上なので、作品数とコストで考えるとNetflixは割高と言えます。

BTS独占配信!アジアドラマ(韓流・華流)好きに_dTVって何?家族みんなで楽しめるコスパ最高の動画サービスを徹底解説!
dTVって何?家族みんなで楽しめるコスパ最高の動画サービスを徹底解説!

dTV(ディーティービー)という動画配信サービス。 なんとなくドコモのサービスっぽい名前ですが、一体どんな動画サービスなのか? 他の動画配信サービスと比べてどんなメリットがあるのか調べました。 &nb ...

続きを見る

 

とはいえ、ハイクオリティなNetflixオリジナル作品を観られるだけで十分払う価値がある動画サービスです。

平日の暇つぶしだけで契約するのはもったいないかもな…
せっかくならオリジナル作品を観まくりたいね!

 

国内作品(特にドラマ)は少なめ

海外のサービスだからか、国内作品は他のVODサービスと比べて少なめです。

具体的な作品数は公表されていませんが、国内作品は国内のVODサービスの方が充実しています。

 

国内ドラマが多いVODサービス

  • 日本テレビ系列ならHulu
  • TBSテレビ・テレビ東京系列ならParavi
  • テレビ朝日系列ならTELASA
  • フジテレビ系列ならFOD
洋画/海外ドラマ/オリジナル作品を楽しみたい人おすすめだよ!

 

キャンペーンがコロコロ変わる

後でも書きますが、Netflixのキャンペーンはコロコロ変わります。

キャンペーンが変わりすぎて、「先月契約した方がお得だった…」となる可能性もあります。

いつどんなキャンペーンがあるのかは分からないので、好きなタイミングで契約しましょう!

 

キャンペーンについてはNetflixのトップページで確認できます。

Netflixのキャンペーンを確認する

 

視聴できる端末

Netflixは普段使っている端末で楽しむことができます。

いつも持っているスマホ、リビングにあるテレビ、パソコン など基本的にはどのデバイスでも視聴できます。

最近ではNetflixの機能がついているテレビもあります。

NetflixなどのVODサービスがもっと身近になってきています。

 

視聴できる端末がたくさんあるのは、使い勝手のいいポイントです。

しかし同時視聴数は上限があります。

同時視聴数は契約するプランによって変わるので、料金を一緒にご紹介します。

選べるプランは3つ!料金はいくら?

Netflixでは

  • ベーシック:990円(税込)
  • スタンダード:1,490円(税込)
  • プレミアム:1,980円(税込)

の3つのプランを選べます。

 

プランの違いについて簡単に表にまとめたのでご覧ください。

視聴プラン 価格

(税込)

画質 同時視聴
できる端末数
ベーシック 990円 標準画質 (SD) 1台
スタンダード 1,490円 高画質 (HD) 2台
プレミアム 1,980円 超高画質(4K) 4台

それぞれのプランの違いは同時再生できる端末数画質が変わってきます。

画質とか同時視聴数か…オレにはどれが合うんだろう?

 

では3つのプランについて

どのプランがおすすめなのかなど、詳しくご紹介していきます。

ベーシック(税込990円)

Netflixでは最安のプラン。

画質は「標準画質(480p)」でDVDと同じくらいです。

 

ベーシックがおすすめな人

  • 誰かとアカウントを共有しない
  • スマホでしか観ない
自分だけスマホで観るならこのプランで十分だね!

 

スタンダード(税込1,490円)

テレビやパソコンで観るならこのプラン。

画質は「高画質(720p/1080p)」で地上波テレビとほぼ同じです。

 

スタンダードがおすすめな人

  • タブレットで観たい
  • パソコンで観たい
  • 家のテレビとスマホでアカウントを分けたい
ちょっと大きめの画面で見るならスタンダードで十分だね

 

プレミアム(税込1,980円)

Netflixでは最高額のプラン。

フルHDはもちろん、一部4K画質の映画を楽しめます。

プレミアムがおすすめな人

  • 大画面テレビで映画を観たい人
  • 家族や友達とアカウントを共有したい人
  • プロジェクターなどで楽しみたい人
家族で共有するならプレミアムがおすすめだよ

 

プラン変更はできる?料金はどうなる?

ネットフリックスのプランは、アップグレード/ダウングレードどちらにも変更可能です。

最初はベーシックから始めて、「やっぱり高画質がいいな」と思ったら変更すればOKです。

プラン変更の簡単な流れ

  1. ログインした状態で
    [アカウント情報]ページにアクセスする。
  2. [プランの詳細情報]にある
    [プランの変更]を選択する。
  3. 変更したいプレンを選ぶ。
  4. 変更を確定させる。

たったこれだけでプランの変更ができます。

 

カンタンだな!でも変更時の料金はどうなるんだ?
  • アップグレードする場合…画質・同時視聴数は即時変更、新しい料金は次の請求日に請求
  • ダウングレードする場合…画質・同時視聴数は次の請求日に変更、新しい料金は次の請求日に請求

日割りなどはありません。

アップグレードは請求日直後に変更した方がお得、ダウングレードはいつ変更しても同じです。

 

超かんたん4ステップ登録とキャンペーン情報

iPhoneやAndroid、パソコン、どれでも登録方法はほとんど同じです。

まずは簡単な流れをご紹介します。

登録の簡単な流れ

  1. https://www.netflix.com/signupにアクセスします。
  2. 希望のプランを選択(後で変更可能)
  3. メールアドレスを入力し、パスワードを設定してアカウントを作成
  4. お支払い方法を入力

 

すごく簡単だな!月初に登録した方がお得とかあるのか?
いや、Netflixは日割り計算がないから何日に登録しても同じだよ!
でもたまにキャンペーンとかもあるよ!

 

Netflixのキャンペーンについて

この記事を書いている2020年10月時点で、1ヶ月利用すれば『2ヵ月目が無料』になっています。キャンペーンは終了しました。

 

タイミングによっては『最初の30日無料』や『初月80円で登録』など、こまめにキャンペーンが変わります。

Netflixのトップページにキャンペーン情報が載っているので、確認してみてください。

ネットフリックスでは現在、無料キャンペーンは実施されていません。

 

▼31日間無料で映画・ドラマ・アニメなどを楽しむなら▼
【見放題作品数No.1】U-NEXTの特徴とサービス内容を徹底解説

【見放題作品数No.1】U-NEXTの特徴とサービス内容を徹底解説

動画配信サービスを比較するときに必ず名前が出てくる「U-NEXT」 「なんとなく聞いたことあるけど、サービス内容や料金など詳しいことはよくわからない…」 こんな人も多いはず。   そこでこの ...

続きを見る

では、Netflixを利用するのにどんな支払い方法があるのでしょうか?

ネットフリックスの支払い方法

Netflixでは支払い方法がたくさん選べます。

Netflixの支払い方法

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード(バンドルカードなど)
  • Netflixプリペイド・ギフトカード

など

基本的にはクレジットカードやコンビニで買えるギフトカードでの支払いになります。

未成年でクレジットカードが作れない方は、バンドルカードやギフトカードで支払うのがおすすめです。

※新規でiTunes支払いは利用できなくなりました。

 

他にスマホのプランと一緒になって支払う『パートナー課金』などの決済方法があるので、カード/ギフトカード以外の支払い方法を4つご紹介します。

その他決済方法

詳しくは各サイトにアクセスして詳細をご覧ください。

 

いろんな支払い方法があるんだな!
Netflixの解約方法についても教えておくね

 

Netflixの解約方法

Netflixの解約方法は支払い方法によって変わります。

簡単に『支払い方法別の解約方法』を表にまとめました。

支払い方法 解約方法
クレジットカード Netflixアカウントページにて解約
デビットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド・ギフトカード
J:Com Netflixアカウントページにて解約

(詳しくはこちら

Softbank My SoftBank より解約
KDDI / auパッケージ ・データMAX 5G ALL STARパック
・データMAX 5G Netflixパック
・データMAX 4G LTE Netflixパック以外のプランに変更する

以上の手順で簡単に解約できます。

 

解約しても次の請求日前日までは視聴できるので、「解約したのに見れる」状態になります。

いつ解約しても損することはないので、好きなタイミングで手続きしてOKです。

次回の請求日では課金されずに動画は観れなくなります。

 

面倒な手続きもなさそうだし、結構いいな!

 

では実際ネットフリックスを使っている人はどう思っているのでしょうか?

利用者の口コミや評価はどう?

ネットフリックスを使っている人の口コミをツイッターから探したのでご紹介します。

 

海外ドラマが充実している

 

 

ネットフリックスは世界最大の動画配信サービス。

中でも海外ドラマや映画はとても充実しており、アマゾンプライムやHulu以上のラインナップとなっています。

 

オリジナル作品のクオリティが高い

 

 

 

ネットフリックスでしか観られないオリジナル作品もたくさんあり、中にはアカデミー賞ノミネート作品も複数あります。

オリジナル作品だけでもネットフリックスに入会する価値はあります。

 

アニメも充実!

 

 

 

海外作品だけでなく、アニメも充実しています。

大人気の「鬼滅の刃」やNetflixオリジナルの「攻殻機動隊」など、アニメ好きにもおすすめできるVODサービスと言えます。

 

オフラインで楽しめる!

 

 

NetflixのアプリならWi-Fi環境でダウンロードしておいて、後からオフラインで観ることができます。

通信制限が気になる人にとってはとてもありがたい機能です。

 

まとめ 海外作品を楽しむならNetflixが最高!

Netflixは世界最大のVODサービスです。

作品数が多いのはもちろん、オリジナル作品のクオリティも高いです。

 

オリジナル作品の中にはアカデミー賞やエミー賞にノミネートされた作品が多数あります。

Netflixオリジナル作品を観るためだけに契約してもいいレベルのサービスです。

テレビやスマホで観るなら、スタンダードプランで十分だよ!

 

最後にNetflixのおすすめポイントをまとめておきます。

Netflixのおすすめポイント

  • オリジナル作品がハイクオリティ
  • レコメンド機能で観たい作品と出会える
  • 吹き替えと字幕を簡単に切り替えられる
  • ダウンロードしたらオフラインで楽しめる

 

キャンペーンも頻繁に行っているので、気になる方はNetflixの公式サイトをご覧ください。

Netflixの公式HPはこちら

-Netflix

Copyright© 株式会社シュフーズ 2023 All Rights Reserved.