動画配信サービスを比較するときに必ず名前が出てくる「U-NEXT」
「なんとなく聞いたことあるけど、サービス内容や料金など詳しいことはよくわからない…」
こんな人も多いはず。
そこでこの記事では、動画配信サービスU-NEXTについて詳しく紹介していきます。
この記事を最後まで読んでもらえれば、U-NEXTの特徴やサービス内容に関してはバッチリ理解できます!
でも、そうは言っても最後まで読むのは面倒な人もいると思います。
そんな人は、下記の「U-NEXTの簡潔なまとめ」をご覧ください!
U-NEXTの簡潔なまとめ
- 国内No.1 見放題作品数21万本以上!
- 作品のジャンルがかなり幅広いので、観たい作品が見つかりやすい
- 31日間無料!無料期間中の解約OK!!
- 複数人・複数の端末で同時視聴できる
- 見放題料金で雑誌や漫画も読める!


\\ お試し中の解約もOK!//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >
では、U-NEXTについて詳しく見ていきましょう!
目次
本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTのここが凄い!5つの特徴
まずは、「U-NEXTのココがすごい!」という5つの特徴から紹介していきます。
U-NEXTのココがすごい!
- 国内No.1 見放題作品数21万本以上
- 雑誌、漫画などの電子書籍も読める
- 毎月もらえるポイントでNHKオンデマンドが実質0円
- HBOと独占契約
- 人気チャンネルMnet Smartの独占配信が多数
【国内No.1】見放題作品数21万本以上!アニメの作品数もNo.1
U-NEXTの最大の強みは、他の追随を許さない圧倒的な見放題作品数。
その数、なんと21万本以上!
作品数が多いだけでなくコンテンツのジャンルも幅広いです。
昔懐かしの作品から最新作品まで、様々なジャンルが取り揃えられています。
U-NEXTで視聴できるジャンルは下記のとおりです。
ポイント
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流、アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽
- アイドル
- バラエティ
- アダルト(18歳以上)
数ある国内動画配信サービスの中でも、見放題作品数が21万本以上あるのはU-NEXTだけです。
雑誌、漫画などの電子書籍も読める
U-NEXTは月額料金の中に、電子書籍見放題も含まれています。

下記のジャンル110誌以上の雑誌が見放題です。
110誌以上が見放題
- 女性ファッション誌
- 女性ライフスタイル
- 男性ファッション
- 男性ライフスタイル
- ニュース、週刊誌
- ビジネス、IT
- グルメ、トラベル
- エンタメ、趣味
- スポーツ、車
さらに毎月もらえるU-NEXTポイントで漫画も購入できます!
毎月もらえるポイントでNHKオンデマンドが実質0円
U-NEXTの月額見放題プランに加入すると、毎月必ず1200ポイントが付与されます。
U-NEXTポイントは下記の3つの使い方ができます。
ポイントの使い方
- 有料コンテンツのレンタル
- NHKオンデマンドの月額料金に充当
- 映画館のチケットに引き換え
この中でもオススメは「NHKオンデマンドの月額料金に使う」こと。
NHKオンデマンドとは、NHKで放送された番組をネット上で視聴できるサービス。
NHKオンデマンドは毎月990円必要ですが、この990円をU-NEXTポイントで支払うことが可能です。
なので、毎月もらえる1200ポイントを充当すれば、実質0円でNHKオンデマンドも楽しめるというわけです!
【独占契約】HBOが見られる動画配信サービスはU-NEXTだけ
日本に数ある動画配信サービスの中で、「HBO」「HBO Maxオリジナル」作品が見られるのはU-NEXTだけです。
HBOとは
「OZ/オズ」「セックス・アンド・ザ・シティ」「ゲーム・オブ・スローンズ」など、数々の大ヒット作を世に送り出しているアメリカの放送局
購入やレンタルではなく見放題作品の中に入っているので、月額料金でHBO作品を視聴できます。
人気チャンネルMnet Smartの独占配信が多数
最新のK-POP・韓流バラエティが配信される「Mnet Smart(エムネットスマート)」
Mnet Smartの月額料金は1,320円*なのですが、U-NEXTはMnet Smartで配信されている動画も見放題です。
※ベーシックプランの料金
しかも、他の動画配信サービスでは視聴できない、U-NEXTだけの独占配信番組が多数あります。

ここまで、U-NEXTの5つの特徴について紹介してきました。
U-NEXTの特徴まとめ
U-NEXTとは、「見放題作品数が国内No.1で、電子書籍も読めて、毎月1200円分のポイントが付与される。さらに独占配信作品が多い」かなりお得な動画配信サービスのことです。
しかも、31日間無料でお試しできます!
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >


U-NEXTの料金プラン
U-NEXTの月額料金は2,189円です。


U-NEXTは総作品数が圧倒的
U-NEXTは数あるVODサービスの中でも、視聴できる総作品数が圧倒的に多いです。
また、洋画や邦画、アニメなど各ジャンルごとの作品数でも群を抜いています。
「あの作品見たいけど、どのVODサービスにあるんだろう??」と思ったときは、U-NEXTで探してみると見つかりやすいです。
電子書籍も読み放題
月額2,189円の料金には、動画の他に雑誌読み放題も含まれています。
U-NEXTは月額料金の中に、電子書籍見放題も含まれています。
月額料金の中に電子書籍読み放題が含まれているサービスはほぼないので、かなりお得なプランです。

さらに毎月もらえるU-NEXTポイントで漫画も購入できます!

U-NEXTは、圧倒的な作品数の多さ、電子書籍読み放題、毎月もらえる1,200円分のポイントなど、月額2,189円でもお釣りがくるほどお得なサービスです。
\\無料期間中の解約もOK//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >
3ステップで完了!U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法は3ステップで終わるので超カンタンです!
- U-NEXT公式サイトで31日間無料体験に申し込みする
- 氏名、メールアドレスなどを入力する
- クレジットカード情報を入力する
31日間の無料登録時に必要な入力項目は下記のとおりです。
ポイント
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード(自分で決める)
- 電話番号
- 住んでいる地域(地方・都道府県)
- クレジットカード情報の入力
無料期間終了後は自動課金になるため、クレジットカード情報の入力が必要です。
無料期間中に解約すれば料金の請求はありません。
クレジットカード以外にも支払い方法があるので、次はU-NEXTの決済方法について紹介します。
U-NEXTの支払い方法は5種類
U-NEXTの月額料金、追加課金の支払い方法は下記の5種類です。
支払い方法
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- Amazonアプリ内決済
- Apple ID決済
- ギフトコード/U-NEXTカード
※銀行引き落としやコンビニ払い、デビットカードなどは利用できません。
クレジットカード
下記のカードが利用可能です。
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード
キャリア決済
U-NEXTの利用料金を携帯電話料金と合算で支払う決済方法です。
下記の4つから選べます。
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
注意ポイント
- U-NEXTのwebサイトからのみポイントをチャージできます。
- 一部のテレビでは決済サービスに対応していないため、利用できません。
Amazon決済
Amazon Fire TV / Fire TV Stickを使ってU-NEXTを利用する場合、Amazonの支払い方法が利用できます。
Apple ID決済
iPhoneやiPadなどでU-NEXTを利用する場合、Apple IDで決済可能です。
ただし、Apple ID決済を利用すると月額料金が2,400円(税込)になり、通常料金の2,189円(税込)より毎月211円高くなります。
そのため、Apple ID決済はオススメできません。
ちなみに、211円高くなる理由はApple ID決済の手数料です。
ギフトコード/U-NEXTカード
コンビニなどで購入できるプリペイドタイプの支払い方法です。
クレジットカードがなくてもU-NEXTを利用できますが、31日間の無料期間がつきません。
なので、オススメできない決済方法です。
支払い方法がわかったところで、次はU-NEXTが視聴できる端末の種類について紹介します。
U-NEXTが視聴できるデバイス
U-NEXTは複数の端末で視聴可能です。
視聴できる端末
- テレビ
- スマートフォン
- タブレット
- Play Station4
- パソコン
- ブルーレイレコーダー
などなど、U-NEXTはさまざまな端末に対応しています。


U-NEXTは4ユーザーまで同時視聴できる
U-NEXTは同時視聴も可能です。
ファミリーアカウントで共有すれば、4ユーザーまで同時に再生することができます。
U-NEXTファミリーアカウントとは?
U-NEXTのファミリーアカウントとは、1つの契約でアカウントを無料で3つまで追加できるサービスです。
つまり、ファミリーアカウントを使えば、1契約で4人まで共有可能。




著作権があるので録画は不可だけどダウンロードできる
U-NEXTで配信されている動画は録画できません。
録画はできませんが、スマートフォンやタブレットにダウンロードすることができます。
なので、Wi-Fi接続時にダウンロードしておけば、通信量を気にせず、電波が届かないところでも視聴可能です。
ちなみに、動画を録画ができないのはU-NEXTだけでなく、他の動画配信サービスも同じです。
録画できない理由は、それぞれの作品に著作権があるためです。
\\1契約で4人まで使えるのでお得!//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >
良いことも悪いことも|U-NEXTの口コミや評判
U-NEXTの口コミをいくつか紹介します。
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ
U-NEXTの悪い口コミには「解約がややこしい」という意見がありました。
Unext解約するのに死ぬほど苦労したから2度と契約したくない
— rinsan (@wizone_ring) August 13, 2020
U-NEXT、解約ややこしい!!退会と解約があるって 無料で入らせて止むるときはややこしい!!ID忘れて連絡してもメールも返ってこない!!最悪!! #UNEXT
— ひろきんぐ (@hiroking0826) July 13, 2020
よくある勘違い
「U-NEXTのアプリを削除するだけで解約手続きが完了」と思ってしまう人もいるようですが、アプリを削除しただけでは解約にはなりません。
料金の請求が続くので、必ず解約手続き、もしくは退会手続きをしましょう。
解約手続きに関してはのちほど紹介しています。
続いて良い口コミを紹介します。
良い口コミ
U-NEXT、やっぱり品揃えが強いな…使ってるとだんだんハマってくる…
— 常世モコ🎬本日23時半〜エヴァ同時視聴配信 (@moko_tokoyo) August 25, 2020
u-next、高いけど、この画質は見合っている。
— 半熟 (@Hanjuku38) May 11, 2016
個人的にはUNEXTおすすめ
月額2000は痛手っちゃ痛手だけど、無料枠が多いのと、アニメ以外も充実してるので割と気にならなくなる。ポイント使って見るものがない月は最悪映画チケットに引き換えたり、最近大幅改善された電子書籍に使えるのも良
— ❖しぐま (@Sigsigthegreat) May 3, 2019
作品数の多さ・画質の良さ・ポイント還元など、かなり満足度が高いようです。
悪い口コミと良い口コミをそれぞれ紹介しましたが、正直なところ使ってみないと自分に合っているか分からないですよね。
なので、無駄な出費をしないためにも、まずは31日間無料で利用するのがオススメです。
U-NEXT公式ページから登録すれば、31日間無料で見放題作品が楽しめます。
無料期間中だけの利用もOKなので、この機会に利用してみてください!
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >
U-NEXTの悪い口コミに「解約方法がわかりづらい」という声があったので、解約方法についても紹介しておきます。
無料お試し前に知っておきたいU-NEXTの解約方法
「無料登録したものの解約方法がわからない」
こんなことにならない為にも、U-NEXTの解約方法について紹介しておきます。
U-NEXTの解約方法
- メニュー[設定・サポート]>[契約内容の確認・変更]から解約
- 画面左上の [ Ξ ] を選び [ 設定・サポート ] を選択
- [ 契約内容の確認・変更 ] を選択
- 『月額プラン』にある [ 解約はこちら ] を選択
- [ 次へ ] を選択
- [ 契約内容の確認・変更へ ] を選択
- 利用中のサービス一覧から『月額プラン』が消えたことを確認
下記の画面になれば解約手続き完了です。
「解約手続き完了」の画面はスクショを撮っておきましょう。
ちなみに、U-NEXTには解約と退会の2種類あります。
解約と退会の使い分けは下記のとおりです。
ポイント
- 解約:見放題プランを停止したい、残っているポイントを使いたい
- 退会:U-NEXTのサービス自体を停止したい

残っているポイントは、解約手続きをしても有効期限内であれば使えるので、忘れず使うようにしてください。
まとめ:幅広いジャンルを楽しみたいならU-NEXTで決まり!
U-NEXTは見放題作品が21万本以上の国内No.1動画配信サービスなので、自分の好きなジャンルの作品が見つかりやすいです。
さらに、雑誌や漫画も読めるので、「動画を観る時間はない。でもちょっと空き時間がある」といった時にも使えるので超便利!
U-NEXTの運営母体は、東証一部上場企業の「株式会社USEN-NEXT HOLDINGS」。
大手が運営しているので、突然のサービス終了などの可能性も低く安心できます。

無料期間中の解約もOKなので、ノーリスクで始めることができますよ。
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!U-NEXTお試しページへ >
