U-NEXT

ギガを使わずU-NEXT!ダウンロードしてオフラインで動画を観られるか調べてみた!

映画やドラマ、ラノベ、雑誌、漫画などをシームレスに楽しめるVODサービス【U-NEXT】

この記事では、U-NEXTで配信されている映画やドラマなどの作品をダウンロードする方法や注意点をご紹介していきます。

 

そもそも映画とかダウンロードしても大丈夫なのか?違法とかじゃないよな?
動画をダウンロードはU-NEXTの正式な機能だから、違法性は無いよ!

U-NEXTでは映画やドラマなどの作品を端末にダウンロードして好きなタイミングで視聴できます。

ただし、ダウンロードできるのはスマホやタブレットのアプリ版U-NEXTのみです。

パソコンやテレビではダウンロードできません。

 

それではU-NEXTのダウンロードについて詳しく解説していきます。

※本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

スマホ/タブレットでU-NEXTの動画をダウンロードする方法

ダウンロードするにはスマホかタブレットの(Android/iOSのアプリで)U-NEXTにアクセスする必要があります。

アプリ版でログインしたら以下の手順でダウンロードしていきます。

ダウンロードの簡単な流れ

  1. ダウンロードしたい作品のページに行く
  2. ↓マークをタップ
  3. ✔マークが出るまで待機

 

それでは順を追って詳しく解説していきます。

作品のページに行く

ダウンロードしたい作品を検索して、詳細ページにアクセスします。

 

↓マークをタップ

ダウンロードしたいエピソードの右端にある↓マークをタップします。

この時、同時に複数ダウンロードも可能です。

 

ダウンロード待機中

先程の↓マークをタップしたら、🕓マークが現れます。

ダウンロードが開始されるまで表示されます。

「通信状態が悪い場合」「複数話のダウンロード待機中」では長く表示されますが、基本的には数秒でダウンロードが開始されます。

 

メーターが出る

ダウンロードが開始されたら、進捗メーターが出ます。

メーターがいっぱいになったらダウンロード完了です。

間違ってダウンロードを開始してしまった場合、■マークをタップすればダウンロードをキャンセルできます。

 

ダンロードが完了した動画から✔マークに変わります。

 

スマホとタブレット、アンドロイドとiPhone、どれでも操作画面に大きな違いはありません。

では、アプリ以外ではダウンロードできるのでしょうか?

パソコンやテレビでU-NEXTの動画をダウンロードできるのか調べてみました。

パソコンやTVでダウンロードできる?

パソコンの方が大画面だし、できれば外でも観たいなぁ
オオカミくん、残念だけどパソコンでは動画をダウンロードできないんだ…

 

U-NEXTの作品はパソコンやテレビではダウンロードできません。

PS4やレコーダーでも同様です。

ダウンロードできるのはAndroidかiOS(iPhone/iPadなど)のアプリのみとなっています。

パソコンで作品の詳細画面にアクセスしてもダウンロードボタンが出てきません。

 

 

なるほど…オフラインで観るならスマホが一番だな!
うんうん。それにダウンロードの設定も細かくできるから便利だよ!

ダウンロードの設定

スマホやタブレットでダウンロードする際に、画質や保存先などを設定できます。

ダウンロードの画質設定ができる

U-NEXTでは画質を設定して動画を保存できます。

選べる画質は「標準」「高画質」が選べますが、スマホサイズなら標準画質でも十分です。

 

ほほう。画質の設定か?やり方を教えてくれ!

画質設定の流れ

  • メニューを開く
  • 「プレーヤー設定」を開く
  • 「ダウンロード」をタップ
  • 画質を選択する

プレーヤー設定を開く

メニューからプレーヤー設定をタップします。

 

ダウンロードをタップ

プレーヤー設定画面にある「ダウンロード」をタップします。

 

画質の設定をする

画質を設定します。

選択肢は

  • 標準(1GBあたり約2時間)
  • 高画質(1GBあたり約0.5時間)

どちらの画質にしようか迷うなら「標準」がおすすめ。

ダウンロード時間が早く済みますし、一度にたくさんの動画をダウンロードできます。

画質が心配な方もいるでしょうが、スマートフォンの画面サイズなら標準でも十分綺麗に視聴できます。

 

ダウンロード先(内部ストレージorSDカード)の設定

AndroidでU-NEXTを利用している場合は、動画データをSDカードに保存できます。

SDカードに動画を保存しておくと、内部ストレージを圧迫しないのでスマホの動作が重たくなるのを防いでくれます。

(iPhoneはSDカードを入れられないので内部ストレージでしか保存できません。)

 

画質設定の流れ

  • メニューを開く
  • 「プレーヤー設定」を開く
  • 「保存先」をタップ
  • 保存先を選択する

ダウンロード画質設定と同様にプレーヤー設定画面へ行きます。

「保存先」をタップします。

 

次に保存先の設定が出てくるので、保存先にしたい方をタップします。

この時、すでに保存済みの動画がある状態で保存先を変更すると、作品は消去されます。

再ダウンロードが必要なので、保存先は最初に設定しておきましょう。

これで、スマホの容量を気にせず動画をオフラインで持ち運ぶことができます。

 

空き容量が8GBしかないと、映画とかは保存したくないよね…

Wi-Fiのみでダウンロード

「Wi-Fiのみでダウンロード」を有効にすることで、間違ってギガを大量消費してしまった!という自体を防げます。

 

画質設定の流れ

  • メニューを開く
  • 「プレーヤー設定」を開く
  • 「Wi-Fiのみでダウンロード」を有効化する

こちらも、まず「プレーヤー設定」の画面に行きます。

下にスクロールしていくと「Wi-Fiのみでダウンロード」があるので有効にしましょう。

標準で有効になっていますが、ダウンロードする前にしっかり確認しておくことをおすすめします。

水色になっていたら有効になっています。

Wi-Fi無しでダウンロードしたら意味ないもんな!気をつけないと…

 

では、U-NEXTのダウンロード機能にメリットやデメリットはあるのでしょうか?

特徴や注意点についてまとめてみました。

ダウンロード機能の特徴とメリット

U-NEXTのダウンロード機能を使えば、通信量を気にせず動画を楽しむことができます。

まずはダウンロード機能の特徴やメリットについてご紹介していきます。

 

ダウンロードしたら完全オフラインで動画を観られる

 

U-NEXTアプリ内で動画をダウンロードしておけば、完全に電波のない状況でも動画を再生できます。

  • 飛行機で電波を出せない
  • 田舎で電波が入らない
  • 地下街で電波が入らない

など、どんな電波状況でも映画を楽しめます。

電波のない場所でも観られるのは便利そうだな!

 

無料トライアル中でもダウンロードできる

U-NEXTでは無料トライアル期間が31日間あります。

そのトライアル期間中でも動画をダウンロードして楽しむことができます。

 

旅行での移動時間、暇になった時のために出発前にダウンロードしておくと便利に使えそうです。

もちろんトライアル中に解約すれば、月額が課金されることはありません。

ただし、解約してしまうとダウンロードしていた動画は視聴できなくなります。

 

なるほど、解約するとダウンロードも消えちゃうんだな!
そうなんだ。他にも注意点があるから伝えておくね!

ダウンロード機能の注意点とデメリット

U-NEXTのダウンロード機能を使うにあたって、いくつか気をつけなければいけないポイントがあるのでご紹介します。

ダウンロードした見放題作品はU-NEXT解約後は観られない

ダウンロードした作品は、U-NEXTを解約すると観られなくなります。

まだ視聴期限内でも再生できなくるので、観たい作品が残っている場合は解約しないようにしましょう。

 

視聴期限は48時間以内

ダウンロードした作品の視聴期限は48時間です。(作品によって期限は異なる。)

長期の旅行中での移動時間はアニメシリーズ一気に観たい!という方は注意が必要です。

 

視聴期限を過ぎた作品は、再度ダウンロードする必要があります。

48時間以内に観る予定のない作品はダウンロードする意味がないので気をつけましょう。

欲張って保存しても、結局観れなくなっちゃうよ!

ダウンロードできない作品がある

U-NEXTで配信されている作品の一部はダウンロードできません。

主に成人向けの作品は保存ができず、ストリーミング再生のみ対応となっています。

また、権利の関係でダウンロード不可の作品もあるので注意が必要です。

 

とはいえ、ほとんどの映画/ドラマ/アニメは端末に保存できるので、あまり気にしなくても大丈夫です。

一部だけダウンロード不可の作品があるとだけ覚えておいてください。

オレはまだ子供だから関係ないな!

ダウンロードできる本数には上限がある

U-NEXTで一度にダウンロードして端末に保存できる本数は原則25本となっています。

もし25本以上端末に保存したければ、不要な作品を削除して再ダウンロードをしてください。

※1話1本なので、2クール分程保存すると上限に達します。

 

同一作品はダウンロードできない

U-NEXTではファミリーアカウント機能があり、親アカウントの他に子アカウントを3つ作成できます。

それぞれのアカウントで好きな作品をダウンロードすることはできるのですが、同じ作品を複数端末で保存することはできません

 

ファミリーアカウント内で先にダウンロードされている作品は、他の端末では保存できません。

保存しようとすると以下のメッセージが表示されます。

この端末でダウンロード再生するには、他の端末のダウンロード済み作品を全て削除してください。

 

上の画像の場合、

ジョジョ4部の12話目をダウンロードしようしても、先に同じエピソードをダウンロードしている人がいたら他端末ではダウンロードできません。

つまり先に保存している端末から動画を削除しないと他の端末ではダウンロードできなくなります。
(他のエピソードは問題なく保存できます)

 

ええ!同じ動画を保存できないのか!?
でもストリーミングで動画は再生できるから安心して!

スマホの容量を圧迫する

Androidの場合はSDカードに保存して、内部ストレージの容量を使わずに動画を保存できます。

しかし、iPhoneやiPadの場合はSDカードを使用できないので容量を圧迫してしまいます。

 

容量の圧迫を避けるためには、

  • 一度にたくさんの動画を保存しないようにする
  • ストレージ容量の多い機種を使用する

のどちらかしかありません。

スマホの容量に注意しながらダウンロードしましょう。

 

有料作品に注意!

U-NEXTでは見放題品の他に、有料レンタル作品も配信しています。

再生ボタンの上に値段が記載されていたら有料作品です。

 

このような有料レンタル作品をダウンロードしてしまうと、月額利用料の他にレンタル代金が発生します。

気が付かずにダウンロードしまくって、月額以上の請求が来てビックリ!

ということにもなるので、有料作品かどうかはしっかり確認しましょう。

 

もしレンタル作品だった場合、ダウンロードボタンをタップしたら以下のような画面に移動します。

料金確認があるので月額以上を課金したくないなら、現在の所有ポイント以上を使わないようにしましょう。

 

観終わった動画の削除方法

ダウンロードして観終わった動画はストレージ容量を圧迫するので、早めに削除することをおすすめします。

アプリ内に保存した動画を削除する方法はとても簡単です。

 

まずメニューから「ダウンロード済み」をタップ。

 

ダウンロード済み動画一覧が表示されるので、削除したい動画をスワイプすれば削除完了です。

 

次に保存したい作品がダウンロードできなかった時に対処法についてご紹介します。

ダウンロードできない・遅い場合の対処法

最後にU-NEXTでダウンロードできない・保存が遅い場合に考えられる原因と対処法を簡単に解説していきます。

パソコンでダウンロードしている

上の方でも一度書きましたが、ダウンロードできるのはアプリ版のみです。

パソコンやAndroidTVでは動画をダウンロードすることはできません。

 

iPhoneやAndroidなどのスマホのアプリでダウンロードしてみてください。

通信環境の見直し

通信環境が悪いとダウンロードが進まず、失敗することがあります。

格安シムや速度の遅いWi-Fiの場合はダウンロードできません。

 

また、途中で接続先のWi-Fiを変更したり、途切れた場合もダウンロードは中断されます。

確実に保存したい場合は、安定したWi-Fi環境のあるところでダウンロードをしましょう。

一部の作品はダウンロード不可

権利の関係で一部の作品はダウンロード不可となっています。

また成人向け作品も全てダウンロードできません。

 

ダウンロードできない作品は以下のように表示されます。

u-download-wrong

ダウンロードボタンがあるところをタップしても反応しません。

ストリーミング再生のみに対応しています。

 

他の端末で同じ作品をダウンロードしている

こちらも上の方で解説しましたが、

同じ作品をファミリーアカウント内の他端末で先にダウンロードされてる場合は保存できません。

 

共有アカウント内の別デバイスに保存されている動画を削除することで、ダウンロードが可能になります。

 

まとめ|ダウンロードでギガを気にせず楽しめる!

U-NEXTのダウンロード機能、すごく便利そうだな!
上手に使えば、通信量を気にせず動画を楽しみ尽くせるよ!

 

最後にU-NEXTのダウンロード機能の特徴についてまとめておきます。

U-NEXTのダウンロードについて

  • 完全オフラインで視聴できる
  • スマホ/タブレットのアプリでのみダウンロード可能
  • 別端末で同じ作品をダウンロードできない
  • 一部の作品はダウンロード不可
  • 端末に保存できるのは25本まで
  • 視聴期限は48時間以内

 

ダウンロード機能を使えば、完全オフラインで動画を楽しめます。

通勤時間や暇な時間をエンタメ時間に変えて、充実の映画ライフを送ってみませんか?

 

U-NEXTでは31日間無料トライアルキャンペーンを実施中です。

無料期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。

もちろんダウンロード機能も使えるので、ギガが心配な方でも大丈夫!

無料で映画を観られるならイイな!

-U-NEXT

Copyright© 株式会社シュフーズ 2023 All Rights Reserved.