U-NEXT

U-NEXTをプレステ4で見る方法と登録手順【画像付き】ハマりやすい注意点も解説!

U-NEXT(ユーネクスト)はプレステ4で手軽に視聴可能です。

設定もかんたん。このページでは画像付きで方法を紹介しています。

設定完了したあとは、PS4を起動するだけでTV画面でU-NEXTの作品が見放題です。

よし。PS4で見れるなら完璧だな!

TV画面での鑑賞は映画やドラマ、ライブ映像などをスマホで見る時とは段違いの快適さと迫力が得られます。

家族や友人たちと一緒に鑑賞するときにも大活躍です。

テレビ画面でU-NEXT観れるの、控えめに言って最高。

まだ登録が済んでいない場合はPS4からでも登録できますが、スマホで先に登録しておいた方が操作が楽である上、支払い方法の選択肢も増えます。

設定方法や注意点を具体的に知りたい人は下記より紹介しているので見てみてくださいね。

※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

プレステ4でU-NEXTを見る方法

方法はカンタン。プレステにTVをつなげたら、アプリをダウンロード、ログイン、するだけです。

登録がまだ完了していない人はこのページ内で登録手順も説明しているので、確認してみてくださいね。

PS4でU-NEXTを見るために準備しておくもの

U-NEXTをプレステで楽しむために準備しておくものは次の3つです。

すでにPS4とTVがすでにつながっている場合は、インターネットの設定も完了しているか、オンラインになっているか確認してみてください。

準備するモノ

  • PS4(本体とコントローラー)
  • HDMI端子つきのTVもしくはパソコンモニター
  • インターネット環境(有線・無線どちらでも可)

インターネット環境は、有線接続でも無線(Wi-Fi)接続でも構いません。

上記3つが準備できたら、あとはU-NEXTのアプリを設定するだけです。

PS4でU-NEXTを見るための設定手順

あとはアプリのインストール、ログイン、これだけです。

画像とともに順を追って説明していきます。

step
1
プレステのホーム画面にある『テレビ&ビデオ』を選ぶ

モニターのようなアイコンを選んでください。

step
2
『アプリライブラリー』を選ぶ

step
3
U-NEXTを選ぶ

利用できるアプリ一覧が出てくるので、その中から『U-NEXT』を選びます。

step
4
ダウンロードを開始する

『ダウンロード』を押すと動き出すゲージが右まで溜まったら完了です。

ネット環境にもよりますが、完了まではおよそ30秒程度です。

『はじめる』を押して、U-NEXTアプリを起動します。

step
5
ログインする

ログインを選びます。

登録がまだの方は、先に公式<U-NEXT>へ。

登録方法もこのページ内で紹介しています。

ID・パスワードを入力して、『ログイン』

無事ログインできたら、設定完了!

あとはPS4でU-NEXTのアプリを起動するだけでいつでも楽しめます。毎回ログインする必要はありません。

また、同時視聴は最大4台まで可能です。

U-NEXTの登録手順

PS4で見たい場合でも、先にスマホで登録しておいた方が入力操作が楽なのでおすすめです。

PS4で登録する場合は、支払い方法がクレジットカードしか選べないので注意が必要です。

この登録作業が完了したらすぐに視聴できるようになります。

スマホでU-NEXTに登録する手順

スマホでの登録も簡単です。

簡単な流れ

では、順に説明していきます。

step
1
『まずは31日間 無料トライアル』をタップ。

 

step
2
申込者情報を入力

氏名・生年月日・メールアドレスなどの入力が終わったら『次へ』

 

step
3
決済方法を選んで入力

スマホでの手続きの場合、支払い方法は下記の5種類から選べます。

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • 楽天ペイ

入力内容を確認して『送信』を押せば、31日間無料トライアルの登録完了です。

登録完了後、すぐに視聴可能です。プレステ4で見る方法はここで紹介しています。

下記ページではU-NEXTの端末別登録手順について、さらに詳しく解説しています。

【保存版】U-NEXTの登録方法を端末ごとに画像付きで分かりやすく紹介!
【保存版】U-NEXTの登録方法を端末ごとに画像付きで分かりやすく紹介!

U-NEXTを1ヶ月間無料でお試しできる「31日間無料トライアル」。 スマホ、パソコン、タブレットで登録できますが、端末により登録方法が異なります。 そこでこの記事では、U-NEXT31日間無料トライ ...

続きを見る

支払い方法は6種類あります。下記ページではそれぞれについてメリット・デメリットを解説しています。

【全6種類】U-NEXTで選べる支払い方法を徹底解説!おすすめの決済方法はコレ!

この記事ではU-NEXfT(ユーネクスト)で利用できる支払い方法について、各メリット・デメリットや、先に知っておきたい注意事項も解説していきます。 U-NEXTの支払い方法について簡単にまとめます。 ...

続きを見る

PS4でU-NEXTの会員登録する手順

PS4での手続きを順番に紹介していきます。

PS4からU-NEXTのアプリをダウンロードするところまではU-NEXTをPS4で見る方法と同じなので、そちらをご覧ください。

アプリをPS4にダウンロードしたら、『はじめる』を押してアプリを起動します。

step
1
新規登録を選ぶ

U-NEXTのホーム画面で『新規登録』を選びます。

『新規登録』を押して次の画面に切り替わるまで少し時間がかかる場合があります。グルグル回った状態でなかなか進まないことがありますが気長に待ちましょう。

step
2
クレジットカード情報を入力する

以下の情報を入力します。

  • クレジットカード番号
  • クレジットカード有効期限
  • セキュリティコード
  • 生年月日
  • メールアドレス

注意ポイント

クレジットカードには有効期限が「01(月)/23(年)」のように、月・年が2桁で記載されています。

ただ、年を4桁で入力しないとエラーになるので注意してください。

上記の有効期限の場合だと、「23」ではなく「2023」と入力します。

PS4を使ったU-NEXTの登録方法

クレジットカードの入力が終わったら、あとは送信を押せば登録完了なのですが、送信ボタンを押す前に無料トライアル期間がいつまでかを確認しておきましょう。

U-NEXT無料トライアル期間を確認

上の画像の場合だと、2021年2月19日から自動的に有料に切り替わります。

無料期間がいつまでか忘れないように、カレンダーにチェックしておくとよいでしょう。

クレジットカードの登録が完了すればU-NEXTからメールで「ID」と「パスワード」が届くので、ログインして作品をめいっぱい楽しみましょう!

PS4だと文字入力が面倒だから、登録自体はスマホで済ませておくと楽ちんだよ

 

U-NEXTをPS4で見る時の注意事項

まずは、U-NEXTをPS4で利用する前に知っておきたい3つのことを確認していきましょう。

雑誌や漫画は読めない

U-NEXTは動画見放題の他に雑誌見放題もあります。

毎月もらえる1200円分のポイントを使えば、最新のコミックを購入することも可能です。

ただ、PS4は動画視聴専用のため、雑誌や漫画は読めません。

なので、雑誌や漫画はスマホやタブレットで楽しみましょう。

もっとポイントの活用方法が知りたい人はこちらのページも見てみてくださいね。

U-NEXTポイントの使い方は4つ!確認方法・有効期限・解約後の利用についても解説

U-NEXTに加入すればポイントが貰えることは知っているけど、ポイントが何に使えるのか分からないとお困りではありませんか? 映画をレンタルしたり、漫画を買ったりできるっていうのは知ってるんだけどなぁ。 ...

続きを見る

画質は自動で最適化される

PS4で作品を視聴する際は、利用しているネット環境に合わせて画質が自動的に最適化されます。

なので、もし画質が悪い場合はU-NEXT側ではなくネット環境に原因があります。

Wi-Fi接続している人は、有線接続にすると画質が良くなることも多いよ。

無線(Wi-Fi)接続よりも有線接続のほうがネット回線が安定しやすいため、より良い画質で観ることができます。

PS4でU-NEXTが見れない時の5つの対処法

「登録が終わってログインしたものの、なぜか視聴できない」

こんな時は次の5つのことを試してみましょう。

【対処法1】スマホやタブレットで視聴できるか確認してみる

PS4でU-NEXTが視聴できないときは、スマホやタブレットからU-NEXTにログインして動画が視聴できるか確認してみてください。

もし、スマホやタブレットでも視聴できない場合はU-NEXT側に原因があるので、カスタマーセンターに問い合わせましょう。

スマホやタブレットだと視聴できる場合は、PS4の故障やネット回線の不具合が考えられますので、2~4の対処法を試してみてください。

→U-NEXTの問い合わせ先はこちらで案内されています。

【対処法2】インターネット環境を確認してみる

接続しているインターネット回線速度が遅いことが原因かもしれません。有線接続を試したり、ルーターの場所を変えたりしながら接続環境を確認してみてください。

U-NEXTの推奨回線速度は以下のとおりです。

■パソコン
標準画質:1.5Mbps以上
高画質:3Mbps以上

■スマートフォン・タブレット
標準画質:1.5Mbps以上
高画質:3Mbps以上

■Android TV、U-NEXT TV
標準画質:1.5Mbps以上
高画質:3Mbps以上

※上記は安定した通信ができていることが前提の数値です。
※4KHDRの再生は15Mbps以上の速度が必要です。(有線接続をお勧めします)

引用:U-NEXT推奨の回線速度を知りたい

標準画質だと1.5Mbps以上、高画質だと3Mbps以上、4KHDRだと15Mbps以上の回線速度が必要です。

回線速度はPS4のホーム画面で確認できるので、通信速度が推奨の回線速度を上回っているかチェックしてみてください。

【対処法3】PS4を再起動してみる

不具合が起きた場合は、一旦再起動してみるのも有効な方法です。

ソフトウェアの動作不良は、これといった原因がわからないことがあります。

動作不良の原因がわからなくても、PS4を再起動することでシステムの起動をやり直すことができ、トラブルが解消されることも多いです。

スマホとかパソコンでも、よくわからない時は再起動したら治ることがあるよな。
再起動をするとトラブルになった時の状態が初期化されるから有効的な手段なんだよ。

【対処法4】U-NEXTアプリを再インストールしてみる

U-NEXTやネット回線に問題がなく、再起動しても改善しない。

こんな時は、U-NEXTのアプリを再インストールしてみましょう。

インストールドできたと思っていても、実は完全には読み込みできていないこともあるようです。

アプリを再インストールしたら、いちから登録しないといけないのか?
アプリを再インストールしても、いちから登録する必要はないし、ログイン情報も変わらず使えるよ。

アプリの再インストールで改善することも多いので、困ったときは試してみてください。

【対処法5】他の端末でTV画面視聴を試す

対処法1〜4で解決するのが難しく、PS4で快適に見られない場合は、一番安価でできるTV画面で見る方法としてFire TV Stickでの視聴がおすすめです。

実際に数ヶ月に渡り視聴してみたところ、PS4よりFire TV Stickの方がTV画面での視聴が安定しています。

Fire TV Stickを購入してしまえば、あとはアプリを入れてログインする流れば同じです。

他のTV画面で見る方法も検証してみたい人は、下記ページでPS4、Fire TV Stickの他に3つの方法も確認しているので一度見てみてください。

大画面で観たい!U-NEXTをテレビに表示して楽しむ方法を紹介!

この記事ではU-NEXT(ユーネクスト)をテレビで視聴できるのか? テレビで観るにはどんな方法があるのか? などをわかりやすく解説していきます。   結論を先に書くと、U-NEXTはテレビの ...

続きを見る

PS4でU-NEXT見放題!今すぐ大きな画面で楽しもう!

U-NEXTはPS4でも視聴可能です。

TVをつける感覚でU-NEXTを起動して映画やドラマを鑑賞できるのは、やはりとても快適です。

おうちでゆっくり見たいときに同じU-NEXTで鑑賞するにしても、スマホで見るのとは充実感が変わりますよ。

やっぱりスマホで観るより迫力があって、見る体勢も楽なんだよな。
おうちで映画鑑賞する時の楽しさがやっぱ全然違うね!

PS4で登録する際は支払い方法がクレジットカード払いしか選択できないので、キャリア決済や楽天ペイ払いなどを選びたい人はスマホで登録すると操作も楽なのでおすすめです。

-U-NEXT

Copyright© 株式会社シュフーズ 2023 All Rights Reserved.